
任天堂のインターネット配信プログラム「NintendoDirect2021.2.18」は、2021年2月18日(木)7:00より配信を開始します。放送時間は約50分です。
“Nintendo Direct 2019.9.5”以来、約1年半ぶりとなる“mini”やソフト単独ではない通常のニンテンドーダイレクトでは、2021年上半期に発売を予定しているNintendo Switchソフトや「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(スマブラSP)などの情報が公開される予定。放送時間が50分と長いことから、多数の発表があると予測されます。
※情報は随時更新
- 「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」HDリマスター版が発売!
- Switch『モンスターハンターライズ』の新映像が発表される
- 『スマブラSP』新キャラは『ゼノブレイド2』のホムラとヒカリ
- ゼルダの伝説 厄災の黙示録』追加DLC発売決定
- 『戦国無双5』が2021年夏発売決定。ビジュアルやストーリーを一新。
- 『スプラトゥーン3』2022年発売決定! 新ブキもや新しいフィールドも登場
- 『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の新情報は2021年内に発表予定「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」発表
- 『マリオゴルフ』シリーズ最新作『マリオゴルフ スーパーラッシュ』が6月25日に発売。
- 『サガ フロンティア リマスター』発売日が4月15日に決定。
- 『ワールズエンドクラブ』スイッチ版の発売日が5月27日に決定。
- 『カリギュラ2』が6月24日に発売決定。フリューのジュブナイルRPGの続編が登場
- Switch『スターウォーズ:ハンターズ』基本プレイ無料の『STAR WARS』ゲームが2021年配信決定。
- 【Apex Legends】スイッチ版の詳細がニンテンドーダイレクトで正式発表!
- 『Fall Guys』Switch版が今夏配信決定!
- 『あつ森』にマリオ35周年家具が登場。2月25日に無料アップデート
- RPG『ミートピア』ニンテンドースイッチ版5月21日発売決定!予約も開始に
- プロジェクト『トライアングルストラテジー』発表。スクエニ新作のシミュレーションRPG。体験版も配信開始
- 『Outer Wilds』がSwitchで2021年夏に配信開始。タイムループの謎に迫るオープンワールド宇宙アドベンチャー
「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」HDリマスター版が発売!
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信され。スクウェア・エニックスの名作「聖剣伝説 レジェンド オブ マナ」のHDリマスター版が、6月24日にNintendoSwitch向けソフトとしてリリースされることが発表されました。
『聖剣伝説Legend of Mana』は、1999年にプレイステーション向けにリリースされたアクションRPGで、 『聖剣伝説』シリーズ第4弾。 「ファ・ディール」の世界を巡る幻想的な世界観や、空の世界地図上に「アーティファクト」と呼ばれるオブジェクトを配置して世界を構築する「ランドメイクシステム」モンスターを仲間にしたり強化した武器でゴーレムを作成し戦闘に参加させたりとやりこみ要素が満点の名作です。
また1999年に発売されたプレイステーション1のゲームに関わらず強くてニューゲームのシステムが採用されているのは当時では斬新だったのではないでしょうか?個人的にはポケットステーションの連動がどうなるのか気になるところですが・・・(アダマンタイトなど貴重な装備の素材がポケットステーションでなら入手しやすかった)
HDリマスター版では、グラフィックの解像度が高くなり、背景とUIが再描画されます。





Switch『モンスターハンターライズ』の新映像が発表される
『ニンテンドーダイレクト2021.2.18』が公開され、2021年3月26日(金)に公開される 『モンスターハンターライズ』の新作動画が発表された。
動画では、ラージャンのようなモンスターの新しい姿や、ハンターは“百竜夜行”に直面している様子が描かれます。
また、甲冑を身につけた受付係の妹・ヒノエ・ミノト姉妹も披露された。ハンターと戦うための展開もあるのかもしれません?
『スマブラSP』新キャラは『ゼノブレイド2』のホムラとヒカリ
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信されました。 ゼノブレイド2のほむらとひかりが、NintendoSwitchソフトウェア「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」の新作ファイターとして発表されました。
配信時期は3月を予定しております。
「ゼノブレイド2」の主人公レックスのパートナーであり「天の聖杯」として知られる伝説のキャラクター「ホムラ」と「ヒカリ」が大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに参戦する。
この2人は、ゲーム中いつでも切り替えることができます。
炎のパワーと光のスピード二人の力を組み合わせて道を切り開きましょう。
「ゼノブレイド2」のステージには仲間の姿も確認できます。
また、二人の参加を記念して、ほむら・ひかりの参加を記念したキャラクターデザインを記念した齋藤将嗣氏のイラストを公開しました。
ゼルダの伝説 厄災の黙示録』追加DLC発売決定
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信されました。
コーエーテクモゲームズが販売するNintendoSwitchソフトウェア「ゼルダの伝説 厄災の黙示録」は、新たに追加DLC(ダウンロードコンテンツ)を発表しました。
このDLCは新ストーリーや新プレイアブルキャラなどが登場予定となります。

『戦国無双5』が2021年夏発売決定。ビジュアルやストーリーを一新。
「NintendoDirect2021.2.18」が配信されました。その中で、コーエーテクモゲームスの「戦国無双5」が発表されました。 2021年夏にNintendoSwitch、PlayStation 4、PC(Steam)で発売される予定です。
この作品では、織田信長と翔三光秀の視点から物語が描かれています。また、ストーリーや視覚表現も一新されました。
一騎当千の爽快感を味わえる戦国無双シリーズの最新ナンバー作品「戦国無双5」(PlayStation4、Nintendo Switch、Steam)を7年ぶりに今夏に発売することを発表しました。 同時に、作品の公式サイトも公開し、2021年2月25日(木)には、作品の最新情報を提供する初の公式番組が放送されます。
「新・戦国無双、始動――。」をスローガンに、前作までの「戦国無双」のストーリー、キャラクター、ビジュアルを新たに構築した「新シリーズの幕開け」となる作品。
2021年2月25日(木)に放送予定の「戦国無双5」第1弾公式番組で、ゲーム内容や発売日などの新情報が発表されますので、お見逃しなく。
『戦国無双5』特別番組概要
- 番組名:『戦国無双5』第一回公式番組
- 日時:2021年2月25日(木)21:00~
- 番組概要:
・『戦国無双5』とはどんなゲームなのか、鯉沼プロデューサーが本作のコンセプトをご紹介
・本作で登場する無双武将の一部や、より華麗に進化した本作の戦闘シーンなどを初公開
・最新のゲーム映像を含めたトレーラーを公開
・発売日発表、早期購入特典や豪華版などの情報もお届け
さらに当日発表される出演声優のうち、3名がゲストとして番組に登場します。ご期待ください。 - 出演:
・MC:竹本 英史
・出演:鯉沼 久史『戦国無双5』プロデューサー
・ゲスト:『戦国無双5』出演声優3名 - 番組URL :
・YouTube Live
・ニコニコ生放送
※「戦国無双」公式Twitterにて、Periscope配信も予定しております - キャンペーン :対象のハッシュタグをつけて番組の感想をツイートいただいた方の中から、番組出演者のサイン色紙が当たるキャンペーンを実施いたします。
【応募方法】
・「戦国無双」公式Twitter(@sengoku_musou)をフォロー
・#戦国無双5見たよ をつけて番組の感想をツイート
【応募期間】
2021年2月25日(木)21:00~2月28日(日)23:59
その他 :『戦国無双5』公式番組は、発売まで毎月配信を予定しております。様々な最新情報をお届けしてまいりますので、ぜひご覧ください。
『スプラトゥーン3』2022年発売決定! 新ブキもや新しいフィールドも登場
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信され「スプラトゥーン3」が発表されました。
『スプラトゥーン3』の動画では、コジャケの見た目やプレイヤー(イカ)の髪型や目が選べるシーンがあります。
また、新しいブキは弓矢のようなもの、既存のブキ、ニュータウンなども公開されています。
『スプラトゥーン3』リリース日は2022年に設定されています。
ビデオは荒野のような場所から始まります。インク(イカ)やコジャケの登場から、街のイメージやナワバリバトルなどのシーンに続いています。映像中で使用されているBGMは、「スプラトゥーン」のメイン曲と言える「Splattack!」を新たにアレンジしたもののようです。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の新情報は2021年内に発表予定「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」発表

「Nintendo Direct2021.2.18」が2021年2月18日に配信され発表された様々な新作の中で、Nintendo Switch用ソフト『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』が発表されました。
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD』が発表されると、 『ゼルダの伝説』シリーズのプロデューサー、青沼英二が登場。
その中で、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編について言及されています。
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編について、青沼氏は「私の顔を見て、“お、やっと『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編の新情報があるのか?”と思われた皆さんも多いと思われますが、申し訳ありません。開発は順調に進んでいますので、今年中には新たな情報をお届けできると思いますが、もうしばらくお待ちいただけたらと思います」と言コメントしています。
同時に、画面上のテロップには「年内には続報をお伝えできる予定です」と掲載されていました。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の続編は「Nintendo Direct: E3 2019」で発表され、2019年6月のE3に合わせて配信されました。
その後、フォローアップニュースなどの新しい情報はなく、「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の100年前に起こった“大厄災”を舞台にした『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が発表された時に同時に発表されました。
当時青沼氏から「広大な世界を自由に探索するおもしろさをさらにパワーアップして楽しんでいただけるように、スタッフ一同開発を着々と進めています」との報告が行われていました。
世界中のファンがゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの続編に関する新しい情報を待っています。
フォローアップレポートは2021年にリリースされると言われているので、2021年7月16日にリリースされる予定の「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」をプレイして待ちましょう。
『マリオゴルフ』シリーズ最新作『マリオゴルフ スーパーラッシュ』が6月25日に発売。
2021年2月18日、「Nintendo Direct(ニンテンドーダイレクト)2021.2.18」が配信されました。最新の「マリオゴルフ」シリーズ「マリオゴルフスーパーラッシュ」が2021年6月25日に発売されることが発表されました。
パッケージ版、ダウンロード版ともに6,587円(税込)です。
「NintendoDirect2021.2.18」の配信が完了後、マイニンテンドーストアで予約を開始されました。
「マリオゴルフスーパーラッシュ」は本格的なゴルフゲームを手軽にプレイできる「マリオゴルフ」シリーズの最新商品。
実際にゴルフをするのと同じように、風や地形を読みながらボールを狙って打ちます。
パワーゲージをためて簡単にショットを打てるので、実際のゴルフでは打ちにくいスーパーショットを簡単なボタン操作で打つことができます。
マリオ、ルイージ、ピーチ、クッパなどおなじみのキャラクターも登場。
それぞれの特徴を活かして、スーパープレイを見せましょう。
また、ローカルおよびインターネット通信(*)もサポートしており、それぞれ最大4人のプレーヤーをサポートします。
※オンライン通信で遊ぶためには、Nintendo Switch Online(有料)への加入が必要となります。
この作品では、ボタン操作に加えて、「スイング操作」を選択して、ゴルフクラブのようにジョイコンを握ることで実際に体を動かしてゴルフ気分を簡単に楽しむことができます。
また「スピードゴルフ」と「アドベンチャーモード」の新しい要素を含みます。
スピードゴルフ
カップインまでの時間を競うモード。
一斉にスタートしてボールを打った後、一斉にスタートしてボールを打ったら、つぎのショットを打つためにボールの落下地点までコースを走り、またボールを打つ。
目標は、できるだけ早く少ない打数でカップインすることです。
通常のゴルフに必要な「読み」に加えて、迅速な意思決定も必要です。
ダッシュやスペシャルショットを使って相手を邪魔するなど、相手と駆け引きすることも重要です。
アドベンチャーモード
あなた自身のMiiがゴルフ初心者の主人公になり、キャラクターと交流しながら進化するモードです。
ゲームで獲得した経験値を使い自身をアップグレードすることで、好きなステータスにポイントを割り当てて自由にカスタマイズすることができます。
このモードで作成されたMiiは、対戦でも使用できます。
『サガ フロンティア リマスター』発売日が4月15日に決定。
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信されました。配信によると、スクウェア・エニックスの「サガフロンティアリマスター」(サガフロ リマスター)は2021年4月15日発売(Steam版は4月16日発売)されることが明らかになりました。
価格は4800円[税込](iOS / Androidは4780円[税込])です。
2月18日よりニンテンドーeショップで予約受付を開始します。
「サガフロンティア」は、1997年にプレイステーションソフトウェアとして発売された「サガ」シリーズのひとつです。
7人の主人公ごとに異なるシーンが用意されており、多彩な仲間キャラクターと種族ごとに異なる成長方法、フリーシナリオシステムなどによって自分だけの物語を楽しむことができます。
シリーズおなじみの“閃き”に加えて、仲間と技や術を連続して繰り出す“連携”機能も本作は備えています。
魅力のひとつは、バトルが以前の作品よりも進化しているということです。
また、この作品はリメイクではなく、HDリマスター化したものです。
互換性のあるプラットフォームは、PlayStation 4、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS、Androidで、これらはすべてダウンロードのみ可能です。
PlayStation 5コンソールの下位互換性機能により、PS4版をPS5でプレイすることができます。
サガフロ リマスターの特徴
ヒューズ編では、他の主人公の新しいエピソードがヒューズを通して伝えられるようです。
公開されたビデオでは、PSバージョンがリリースされた時点では無かったアセルス編の紅イベントと思われる映像も確認できました。
また、ビデオの最後には、グレートモンドとヒューズ・リュート・白薔薇姫・麒麟などがパーティを組んで戦っているシーンもあります。
ベニー松山氏の小説「クレイジー捜査日誌」を彷彿とさせます。
<予約特典>
- PS4:詳細は後日発表予定
- Steam:壁紙×1種
<予約情報>
- PS4:2021年3月開始予定
- Switch:予約受付中
- Steam:2021年3月12日(金)予定
- iOS:近日発表予定
- Android:発売日よりプレイ可能
発売日決定を記念して、本日2月18日20:00より特別生放送の実施も決定。
『サガ フロンティア リマスター』の新情報の紹介のほか、スマホ向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース』、PC/スマートフォン対応のブラウザタイトル『インペリアル サガ エクリプス』の最新情報も公開されるようです。
◆出演者
- “サガ”シリーズディレクター:河津秋敏氏
- “サガ”シリーズプロデューサー:市川雅統氏
- 『インペリアル サガ』プロデューサー奥州一馬氏
『ワールズエンドクラブ』スイッチ版の発売日が5月27日に決定。
「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」は2021年2月18日に配信されイザナギゲームズの『ワールズエンドクラブ』のNintendoSwitchバージョンは2021年5月27日にリリースされることが発表されました。
パッケージ版は5478円(税込)、ダウンロード版は4928円(税込)です。
『ワールズエンドクラブ』は、『ダンガンロンパ』シリーズなどでおなじみの小高和剛氏が率いるToo Kyo Gamesがシナリオ・ディレクションを担当し、『パンツァードラグーン』シリーズなどを手掛けた二木幸生氏が代表取締役を務めるグランディングが開発を担当するサスペンスパズルアクションです。
東京のある小学校で、「ガンバレ組」という全国から落ちこぼれだけが集められたクラスのにて、謎のピエロから仲間同士の「殺し合いゲーム」を命じられ物語は始まります。
◆作品概要
タイトル/ワールズエンドクラブ【World’s End Club】
ジャンル/サスペンスパズルアクション
プロデュース&パブリッシュ/IzanagiGames, Inc.
シナリオ&ディレクション/Too Kyo Games
開発/Grounding Inc.
エグゼクティブプロデューサー/梅田慎介
クリエイティブディレクター/小高和剛
シナリオ&ディレクション/打越鋼太郎
ディレクター/中澤工
キャラクターデザイン/竹
開発プロデューサー/二木幸生
アートディレクター/吉田謙太郎
著作権表記/(c)IzanagiGames, Inc. All Rights Reserved.
◆小高和剛(コダカ・カズタカ)プロフィール
ディレクター、シナリオライター。
Too Kyo Games代表。
ダンガンロンパシリーズすべての企画、シナリオを手がける。シリーズ作品はそれぞれ舞台化(本郷奏多主演)、アニメ化され、国内外から高い評価を得る。
その後、打越鋼太郎、小松崎類、高田雅史らと共にToo Kyo Gamesを設立。
漫画、アニメ原作、小説執筆など精力的に活動を行う。
◆打越鋼太郎(ウチコシ・コウタロウ)プロフィール
ディレクター、シナリオライター。
Too Kyo Gamesトイレ掃除担当。
「Infinity Series (Never7, Ever17, Remember11)」「Zero Escape Series (Nine Hours, Nine Persons, Nine Doors, Virtue’s Last Reward, Zero Time Dilemma)」「AI: The Somnium Files」など、多数の有名ゲームタイトルのディレクション、シナリオを担当。海外からの評価も高く、数々の賞を受賞。GDCやAnime Expoで何度も講演を行う。
◆イザナギゲームズについて
イザナギゲームズは、日本のクリエイターとともに作ったゲームを世界のマーケットにダイレクトにアピールしていくことを理念に掲げる、コンシューマーゲームを中心とするインタラクティブエンターテインメントプロデュース会社。東京都江東区に本社を置く。資金調達の幅を広げることにより、優れたクリエイターが新しいIP・ゲームを創り出すチャンスを増やし、全世界を販売マーケットとして大きくアプローチすることで、数多くのユーザーにゲームを中心としたインタラクティブエンターテインメント体験を届けることを目指している。
・イザナギゲームズ公式Webサイト

・イザナギゲームズ公式Twitterアカウント( @izanagigames )
・イザナギゲームズ公式Youtubeチャンネル
『カリギュラ2』が6月24日に発売決定。フリューのジュブナイルRPGの続編が登場
「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」は2021年2月18日に配信され、フリューのジュブナイルRPG『カリギュラ2』が2021年6月24日にニンテンドースイッチでリリースされるという発表がありました。
『カリギュラ2』の価格はパッケージ版、ダウンロード版ともに8,778円(税込)です。
この作品は、過去の後悔をやり直し、理想の自分を取り戻すことができる仮想世界「リドゥ」が舞台となります。
物語の中で、これが現実の世界ではないことに気付いたキャラクターたちは、「帰宅部」を結成して脱出しようと試みます。
“帰宅部”の前には“リドゥ”を創造したバーチャドール、“リグレッド”を崇拝する楽曲制作者、オブリガードの楽士たちが立ちはだかります。
“帰宅部”のメンバーたちも心の奥に後悔を秘めており、その心に踏み込めるのはプレイヤーのみです。
Switch『スターウォーズ:ハンターズ』基本プレイ無料の『STAR WARS』ゲームが2021年配信決定。
「NintendoDirect2021.2.18」が配信されその中で。無料でプレイできる「Star Wars: Hunters(スターウォーズ:ハンターズ)」が2021年に配信されることが発表されました。
Zyngaと Lucasfilm GamesがNintendo Switch向け『Star Wars: Hunters』を発表
インタラクティブエンタテイメントの世界的リーダーであるZynga Inc.(Nasdaq:ZNGA)とLucasfilm Gamesは本日、『Star Wars:Hunters』を発表しました。
NintendoSwitchとモバイル機器のデバイスで競う格闘ゲームです。
2021年に公開されます。
「Star Wars:Hunters」では、プレイヤーはエキサイティングなマルチプレイヤーバトルに参加できます。
スターウォーズならではの様々な新キャラクターが登場します。
ゲームの公式予告編は本日、ニンテンドーダイレクトで発表されました。
銀河帝国の崩壊後が舞台の『Star Wars: Hunters』の設定は、スター・ウォーズの象徴的な世界にインスピレーションを受けており、プレイヤーはその世界でリアルタイムの格闘に集うことができます。
プレイヤーは、大胆なバウンティハンター、反乱軍の英雄、帝国軍ストームトルーパーなど、ユニークな象徴的な新しいキャラクターから選択して、スターウォーズの壮大なスピードとビジュアルアクションゲームに没頭することができます。
「『Star Wars:Hunters』をNintendo Switchとファンの皆様にお届けできることは、Zyngaにとってエキサイティングなマイルストーンです」と、Zyngaの出版部門社長のBernard Kimは語っています。「『Star Wars:Hunters』は、スター・ウォーズ銀河を舞台にした激しいアクションゲームを待ち望んでいたファンや、Switchがコンソールゲーム分野へ進出することに胸躍らせるファンのために作られました」
「Zyngaが、Nintendo Switchにとって初めてのコンソールゲームとなるStar Wars: Huntersを届けてくださることを嬉しく思っています」と述べるのは、Nintendo of Americaのパブリッシャー兼開発者リレーション部門上級副社長のスティーブ・シンガー(Steve Singer)です。
「世界中のNintendo Switchのプレイヤーの皆様に、スター・ウォーズの世界を違う方法で楽しんでいただけると思います」
「『Star Wars:Hunters』は、古典的なスター・ウォーズのストーリーと設定がインスピレーションになっていますが、これまでとは異なる雰囲気があります」と、Lucasfilm Gamesの副社長、ダグラス・ライリー(Douglas Reilly)は述べています。
「とてもクリエイティブなキャラクターたちをNintendo Switchファンの皆様にお届けできることを嬉しく思います。自宅で、外出先で、プレイヤーの皆様は友人と一緒にスリル満点のバトル参加できるようになります」
『Star Wars:Hunters』は、App StoreおよびGooglePlayから、無料ダウンロードが可能になります。
『Star Wars:Hunters』をダウンロード・プレイするには、Nintendo Switchオンラインメンバーである必要はありません。
『Star Wars:Hunters』の詳細やゲームの最新情報

【Apex Legends】スイッチ版の詳細がニンテンドーダイレクトで正式発表!
Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は複数のプラットフォームで開発されていますが、スイッチバージョンの紹介ビデオが「NintendoDirect」でリリースされました。
以前から公式に発表されたように、スイッチ版Apex Legends(エーペックスレジェンズ)は2021年3月10日水曜日からプレイ開始可能となります。
Nintendo Directで初めて公開された情報として、スイッチ版はジャイロ機能を使ってエイム操作ができるとのこと。
ジャイロ操作に慣れている人にとって、これは良い仕様になりそうです。
シーズン8の途中で配信されるため、Nintendo Switchバージョンのユーザーは30レベルが付与されます(シーズン8のバトルパスが対象)。
さらに、リリース後2週間以内に、Switchでゲームをプレイすると、「ダブルXP」の対象となり、経験値が2倍になります。
シーズン8後半の参加となりますが、不公平のない仕様で正式にリリースされます。
2021年3月18日(木)には店頭パッケージ版である「Apex Legends: Champion Edition」が販売開始となります。
有料のパッケージ版となりますが、スキンやAPEXコインなどが同梱される予定です。
配信日/発売日 | 3月10日(水) | 3月18日(木) |
---|---|---|
価格 | 無料 | 4,300円 |
『Fall Guys』Switch版が今夏配信決定!
Devolver Digitalは、この夏、マルチプレイヤー対戦アクション「FallGuys」のNintendoSwitchバージョンをリリースします。
本日配信されたNintendo Directにて発表されました。
「FallGuys」は、最大60名の参加者を収容し、各ラウンドでさまざまなアトラクションに挑戦し、残りの最後の1位を獲得することが目的のアクションゲームです。
現在はPlayStation4およびPCバージョンが配信中です。
この作品の公式グッズは、この作品のローカライズとリリースをサポートする架け橋ゲームズのオンラインストアで販売が開始されています。


『あつ森』にマリオ35周年家具が登場。2月25日に無料アップデート
「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」は2021年2月18日に配信され、スーパーマリオの35周年記念コラボレーションプロジェクトとして任天堂の「あつまれ どうぶつの森」にコラボアイテムが登場することが発表されました。
無料アップデートは2月25日にリリースされます。
3月1日より、たぬきショッピング店で「スーパーマリオブラザーズ」をモチーフにしたスーパーキノコやハテナブロックなどをご注文いただけます。
また、島の中には、コイン、スター、ノコノコ、ドッスン、1UPキノコなどのマリオ風の家具が並べられているのが動画で確認できます。
はてなブロックを下から叩いたり、どかんに入ってワープしたりなど、マリオ風のギミックを楽しめるようです。
また、マリオ、ルイージ、ピーチ姫、ワリオのコスチュームも登場します。
「NintendoDirect2021.2.18」で発表されたコンテンツの詳細は、公式サイトでもご覧いただけます。
いろいろな画像が確認でき、どかんの使い方についても説明されています。
ワープするためには島のどこかにふたつ以上どかんを置く必要があり、ワープ先が2ヵ所以上ある場合はランダムで決定。
ワープ先に着地スペースがない場合はワープ不可能とのこと。プレイヤーの家の中に置いたどかんにもワープできるようなので、外出先から一気に家に戻ることもできそうです。
2月25日以降に無料アップデート「Ver.1.8.0」を受け取ると、季節のイベントに関連するアイテムを注文できます。
3月3日の「桃の節句」に合わせて、「ひなにんぎょう」と「ぼんぼり」が2月25日から3月3日まで購入できます。
毎日日替わりで1種類展示されているそうです。

3月14日は多くの国/地域で「π(パイ)デー」と呼ばれています。
パイ由来の記念日から、3月1日から3月14日まで「πパイ(ケーキ)」をご注文いただけます。

3月17日は「シャムロックデー聖パトリックの祝日」です。これはアイルランドの休日です。
シャムロックとは葉っぱが3つに分かれている草の総称で、この日にちなんだ“シャムロックソーダ”、“シャムロックのドアプレート”、“シャムロックのラグが、3月10日~3月17日の期間に日替わりでオーダーできます。
同じ期間に、服もエイブルシスターズに陳列されます。

また、バージョン1.8.0にアップデートしたお礼として。ポストに「スーパーマリオのカベ」が送られます。

3月10日より「あつまれ どうぶつの森」がスーパーマリオブラザーズ35周年記念「ピンバッジチャレンジ」プロジェクトの対象となります。
3月10日14:00から3月24日23:59までゆめみ機能を使って“Ninten島”を訪れれば、マリオのオリジナルピンバッジがもらえる抽選に応募可能になります。

RPG『ミートピア』ニンテンドースイッチ版5月21日発売決定!予約も開始に
任天堂は2月18日、ニンテンドーダイレクトにてのニンテンドースイッチの「ミートピア」を発表しました。
2021年5月21日発売予定です。
「ミートピア」は、主人公とその仲間から冒険の先に待つ魔王、すべての登場人物に好きなMiiを設定して遊ぶことができる「みまもりシミュレーション」ゲームです。
3DS版は2016年に発売され、好評を博しました。
このNintendoSwitchバージョンでは、ヘアスタイルなどをアレンジできるだけでなく、新しい仲間の「馬」などの新しい要素も含まれています。
ニンテンドーダイレクトの終了後から、ニンテンドーeショップで予約開始されています。
プロジェクト『トライアングルストラテジー』発表。スクエニ新作のシミュレーションRPG。体験版も配信開始
2021年2月18日、「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」が配信され、スクウェア・エニックスのNintendoSwitchソフトウェアプロジェクト「トライアングルストラテジー」が発表されました。
プロジェクト『トライアングルストラテジー』は、クウォータービューの高低差や選択によってストーリーが分岐といった要素もある、骨太なシミュレーションRPGです。
この作品の体験版は、発表と同時に配信されました。
プレイしたユーザーからのフィードバックを収集するためのアンケートも計画されています。
『Outer Wilds』がSwitchで2021年夏に配信開始。タイムループの謎に迫るオープンワールド宇宙アドベンチャー
「ニンテンドーダイレクト2021.2.18」は2021年2月18日に配信されメビウス・デジタルが開発する『Outer Wilds』が2021年夏にSwithで配信されることが発表されました。
この作品は本作は、恒星系最後の22分を繰り返すという謎に迫るアドベンチャーゲーム。
PC版は2019年5月に登場し、その緻密な構造は多くのゲーマーを魅了しています。
宇宙は時間とともに変化するので、謎を解くのは難しいです。
また、自由度の高さも魅力です。惑星を探索したり、古代のエイリアンが残したコードを解読したり、キャンプファイヤーでマシュマロで燃やしたりすることもできます。
コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です