ファーストサマーウイカ、「Mステ」でソロメジャーデビュー曲「カメレオン」テレビ初披露!

この記事は約4分で読めます。

春先にNHKTV小説「おちょやん」でデビューした才能あふれるファーストサマーウイカが、12月(毎週金曜日9:00)にテレビ朝日の「ミュージックステーション」にソロメジャーデビュー初登場。デビュー曲「カメレオン」が初めてテレビで放送されます。

この曲は、シンガーソングライターの阿部真央が作曲・作曲したもの。ウイカはこの曲の制作の秘訣を明かし、「何度も電話やSNSでやり取りを繰り返して、真央さんの気持ち、私の感情、全て織り込んで1曲にしてくれました」と語りました。

かつてアイドルグループのBiSやBILLIEIDLEに所属していたウイカは、「無意識にいろんな“自分”というものを使い分けていて、100%の“本当の自分”を見せることはないのかもしれない。そもそもそんなものないし、たとえ見せたところで全てを受け入れてくれる人なんていない。なぜなら、都合の良い解釈で勝手に他人を編集して、見たいところだけを見ようとするから。誰しもが持つ、“外”に対する多面性、折り合いの付け方に感情を乗せて歌いたい」と語った。

Mステ初出演を前に「ふだんのバラエティー番組での姿とは一味違った雰囲気を見ていただけたらうれしいです。」

「初めてのMステ、初めてのタモリさん、初めてのソロ生歌唱! ファーストサマーのファースト尽くしの夜、楽しみです」と語りました。

ファーストサマーウイカ – カメレオン (30秒CM)
Search

アイドルグループのBiSとは?

BiSは2010年の設立以来、2020年に10周年を迎えます。

別名「新生アイドル研究会」「Brand-new idol Society」というアイドルグループです。 WACKが設立される前は、BiSはキーパーソンの渡辺淳之介によって管理されていました。

WACKはBiSHを所有する日本のアイドル業界の一大事務所です。

その為BiS日本のアイドルの歴史を変えたグループと言えます。

実際、多くのメンバーに取って代わられたBiSは、解散と再結成を2度繰り返しました。

「旧BiS」と呼ばれるいわゆる第1期のBiSは、2010年に設立されました。

それ以前は、歌手で活躍したプー・ルイがオーディションでメンバーを集める中心的な役割を果たしていました。

最近バラエティ番組に出演して注目を集めたファーストサマーウイカも、BiSのファーストステージのメンバーです。

ファーストシングル「Mylxxx」の過激なPV制作などのアバンギャルドなプロモーションは、業界全体とアイドルファンに衝撃を与え、彼らの注目を大幅に高めました。

「アイドルを研究して、アイドルになろうとする、アイドルになりたい4人組」をコンセプトに、アイドルを完全に知らない状態からスタートし、さまざまな方法でメンバーが自身のアイドルイメージを追求するという「研究会」なスタイルで活動を続けています。

独特の存在感から徐々にファンを魅了し、2014年に解散したライブは横浜アリーナでの大規模なコンサートとなりました。

それ以来、2016年から2019年までの第2期はBiS1st、BiS2ndの2グループに分かれて活動した期間もありました。 現在はメンバーを一新して3番目のBiSとして活動範囲を拡大しています。

アイドルグループのBILLIEIDLEとは?

元BiSファーストサマーウイカとヒラノノゾミに、オーディションで合格したヤスイユウヒとモモセモモを加え結成。

同年4月1日デビュー。 2016年8月、ヤスイユウヒ​​は体調不良で引退。

モモセモモの妹アキラが新メンバーに。

元BiSのプー・ルイも2018年6月に参加しました。

NIGO®と渡辺淳之介(WACK)が共同制作したが、2018年3月21日にリリースされたシングル「P.S.R.I.P.」で終了。

その後、NIGO®が独自に制作する。

公式ファンクラブの名前は「IDLEFELLAS」。

2019年1月6日にリリースされたBULLY IDOLとの関連性は、現在不明。

2019年12月、バンドは最後の全国ツアー「BILLIE IDLE TOUR LAST ORGY」を開催し、同月28日のマイナビBLITZ赤坂ツアーで解散した。 NIGO®は解散した理由として、「個人的には存続できずに悔しいしプー・ルイ加入を機にグループとしての活動規模も大きくなったものの、自分の中の期限だった活動開始後5年を越えても投資費用を回収できずに赤字だったことに会社として問題意識を持っていたため」とコメントした。

コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です

タイトルとURLをコピーしました