現在も入手困難が続くPS5で高額転売の対象商品となってしまい、定価で購入したい方も買い占めが起きてしまいなかなか入手できない状態が続いていますよね?
現在PS5を定価で入手するには定期的に行われる抽選販売で入手するのが一般的です。
そしてプレステ5の抽選販売ですが、様々な家電量販店などで行われているのですが、大々的に情報発信されないので自分で情報を取りにいかないといけないです。
いくつかPS5の発売情報についてこのサイトでは取り上げているのですが、今回は【ゲオ】で行われるプレーステーション5の予約販売について触れていきたいと思います。
※現在はPlayStation5(PS5)を通常価格で購入するのは難しいのですが、様々なお店で抽選での予約販売を行っているのでPS5の販売情報をこの記事下部にてまとめていますので参考にしていただけたら幸いです。

PS5抽選予約販売の状況
プレステ5は去年の年末に発売を迎えて数か月たちましたが、未だに入手困難なゲーム機です。
この状況ですので、一部のお店ではPS5のゲリラ販売を行い告知なしでその日当日にサプライズとして入荷したPS5を販売するパターンか、抽選に参加して予約販売にてゲットするという選択肢がありますが、ヨドバシのゲリラ販売の際にも非常に多くの転売ヤー(転売屋)がいましたので一般の方の入手は非常に少なくなっている状況です。
現時点では「光TVショッピング」の抽選予約販売受付のほか「ゲオアプリ」でも新たなプレーステーション5の抽選予約受付を開始しています。
「ゲオ」のPlayStation5(プレステ5)抽選予約販売について
「ゲオ」は2月1日~2月28日に入荷するPS5について、ゲオグループ店舗やオンラインストアでの通常販売を行わず抽選予約販売のみを行うことを発表いたしました。
抽選予約発売の受付は2月1日の午前11時~2月4日の17時59分までとなります。
2021年3月1日、ゲオはゲオアプリでのプレイステーション5の抽選販売を開始しました。エントリー受付は3月4日17時59分までとなります。
抽選販売の対象は、3月1日~3月21日入荷分の通常版とデジタル・エディション(ディスクドライブなし)。どちらか1点に応募可能です。
当選者には申し込み時に登録したメールアドレスに3月5日~3月21日までの間に通達。店頭もしくはゲオオンラインストアにて、当選連絡日を含む3日以内に購入することが条件となります。
応募は「ゲオアプリ」のみとなり、申し込みに参加したい方は「ゲオアプリ」をチェックしてみてください。
ゲオ店舗情報|PS5_情報公開 (geo-online.co.jp)
「光TVショッピング」のプレステ5抽選予約販売状況について
「ひかりTVショッピング」にて、PS5の抽選予約販売の受付が行われています。
エントリー期間は1月29日の午前11時59分までで、当選発表は2月2日の午前9時頃を予定しています。
条件として応募は一世帯1件のみで、「ひかりTVショッピング」LINE公式アカウントの友達追加及びID連携が必須となります。
またWebIDの取得や、「ひかりTVショッピング」からのメールマガジン受信も応募条件に含まれております。
【第5回】PlayStation 5 各種抽選販売会 | ひかりTVショッピング (hikaritv.net)
対象商品は以下で
エントリー時に以下対象商品から一つのみ選び、エントリー後に商品の変更はできません。
予約購入については
ご購入可能期間:2021年2月2日(火)9時頃 ~ 2021年2月3日(水)8時59分
当選案内で知らされるクーポンを利用して対象商品を通常価格で予約購入することが可能です。
PlayStation5(プレーステーション5)は高額転売では購入可能だが定価はまだまだ厳しい
PS5は非常に人気でその価値を多くの方がわかっているので、ビジネスになります。
高額転売のターゲットにされてしまう背景にはフリマアプリなどが多くの方が利用できるようになり転売やせどりという行為が一般の方にも多く普及した結果なのではないかと思います。
この動きは法の整備もされないことから、これからもなくなることはないと思いますので引き続きプレステ5が欲しい方はインターネットでチェックしていく必要がありそうです。
この記事が役に立った、気に入っていただいた方はフォロー、シェアしていただけたら幸いです。
※PS5抽選販売情報随時更新
コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です