神奈川のデートスポット!横浜の大人デートに桜木町という選択

この記事は約9分で読めます。

東京にもデートスポットがたくさんあると思いますが、横浜も負けていません。

神奈川県を最初舐めていた元東京人ですが、今ではすっかり神奈川に染まってしまいました。

今回は神奈川のデートスポット、にオススメの都市横浜桜木町について書きましたので最後までお付き合いください。

Search

神奈川のデートスポット 桜木町

横浜 桜木町駅前

駅前にはさまざまな商業施設があります、カフェも多くありますので、待ち合わせをする時も困らないでしょう。

ファッション・雑貨を販売している施設も多いのでお買い物することもできます。

本日はラグビーのオブジェが飾られていました。

横浜ランドマークタワーを背にしてなかなか凛々しいオブジェですね。

私はスポーツ関係が疎いのですが、いまラグビーが熱いからでしょうか?

屈強な男に憧れる幼女がラグビーマンの下で記念写真を撮っていました笑

ラグビーマンの後ろにあります、巨大なエスカレーターを登ればランドマークタワーまでいけます。

神奈川のデートスポット 横浜ランドマークタワー

横浜ランドマークタワーもカップルのデートには最適でしょう。

横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワーは、タワー棟を中心とするオフィス、ホテル、ショッピングモールを核に、展望フロアや多目的ホール、さらには石づくりのドックを復元活用した広場など、多彩な施設を併設しています。

スカイカフェ69階展望フロア スカイガーデン

夜のスカイガーデンで異性とカクテルでも飲んでいい雰囲気で過ごすには最高でしょう。

一日10個限定でタワークレミアが食べれるみたいなので、ソフトクリームが大好きな人は是非挑戦してみてください。

| ショップトピックス |横浜ランドマークタワー
横浜ランドマークタワーは、タワー棟を中心とするオフィス、ホテル、ショッピングモールを核に、展望フロアや多目的ホール、さらには石づくりのドックを復元活用した広場など、多彩な施設を併設しています。

道なりを進みますと大きな観覧車が見えてきますよ。

神奈川のデートスポット コスモワールド

巨大な観覧車が目印のコスモワールド。

横浜桜木町のシンボルと言えるでしょう。

遊園地ではありがちなフリーパスというシステムを取っておりませんで、ひとつのアトラクションでいくらという料金体系になっております。

ベタですが観覧車にはカップルの姿が多いです笑

他にもゲームセンターや、絶叫マシーンや、マイナス30度の世界を体験できるアトラクションがあるようです。

さてコスモワールドの近くにもさまざまな人気スポットがありますよ。

神奈川のデートスポット 横浜ワールドポーターズ

横浜ワールドポーターズはレストランや、カフェ、、ショッピングが楽しめる横浜桜木町の中では最大のショッピングモールでしょう。

桜木町は拠点同士が距離があることが多いので、疲れた時の休憩場所としていいでしょう。

横浜ワールドポーターズ
みなとみらいにおでかけなら、横浜ワールドポーターズ。「いろんな世界がここにある」をコンセプトに、ショッピング、美味しいグルメが集結!ランチ・ディナーが美味しいレストラン、映画館等、お子様連れはもちろん、デートでも楽しめます。

神奈川のデートスポット 万葉クラブ

万葉クラブは温泉と岩盤浴が楽しめる施設となっております。

サービスも行き届いており、岩盤浴のプランをつければ温泉と岩盤浴が時間まで入り放題になります。プランはタオルのレンタルも込みになっておりいくらでもタオルが使えるのが奥さんのい気に入りのようでした。

カップルにオススメなのが岩盤浴が男女で入ることができます。

一部の岩盤浴の部屋は女性専用になっておりますが、ほとんどの岩盤浴の部屋は男女で一緒に入ることができます。

屋上には足湯があり、コスモワールドの時計台も目の前で見ることができます。

屋上で写真を撮ったらインスタ栄え間違いないしの写真が撮れるでしょう。

浴衣か甚平も男女ともに一着選ぶことができますので、普段見慣れないパートナーの姿が見れて新鮮ですよ。

浴衣のまま足湯につかることができますので、ゆったりとした時間をパートナーと過ごすのもいいのではないでしょうか?

横浜みなとみらい万葉倶楽部【公式】- 万葉倶楽部グループ
【熱海・湯河原温泉】日帰り温泉郷 横浜みなとみらい万葉倶楽部の公式サイトです。お食事や岩盤浴、ご宿泊も。24時間で営業・年中無休です。地上8階建てののびやかな空間に、この上ない安らぎを創出する和の意匠。温泉郷の楽しみを身近で手に入れる贅沢をお届けします。

神奈川のデートスポット 横浜カップヌードルミュージアム

インスタントラーメンの開発者の安藤百福の功績を見ることができるミュージアムとなります。

少し前にNHK連続ドラマ小説の「まんぷく」の話になった方が 安藤百福でしょう。

自分はドラマ見ていないので詳しいことはわかりませんが、奥さんとカップヌードルミュージアムが出来たばかりの時に行きましたので以前から存在は知っていました。

オリジナルのインスタントラーメンを作る体験コーナーもあります。

カレー味やトマトチリ味やトッピングなども謎肉やシーフード卵などさまざまな食材の組み合わせであなただけのカップヌードルができてしまいます。

展示コーナーでは歴代のカップ麺のパッケージが展示されておりますので、懐かしい商品の展示品に出会えるかもしれません。

カップヌードルミュージアム
「カップヌードルミュージアム」は、インスタントラーメンにまつわるさまざまな展示や体験工房など通じて、発明・発見の大切さやベンチャーマインドについて楽しみながら学べる体験型ミュージアムです。

NOODLES BAZAAR

カップヌードルミュージアム 4階 には安藤百福がカップラーメンの研究の時に出会った世界のラーメンを食べることができるアトラクションがあります。

NOODLES BAZAAR -ワールド麺ロード- | カップヌードルミュージアム 横浜
安藤百福が“麺”のルーツを探し求めて「麺ロード」を旅する途中で出会った、世界各国のさまざまな“麺”を味わえるフードアトラクション。

期間限定で謎肉丼があるようなので謎肉ファンの方は是非挑戦してみてはいかがでしょうか?

この付近までくれば目的の赤レンガ倉庫まであともう少しです。

神奈川のデートスポット 横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫も桜木町を代表する名所の一つでしょう。

よくイベントが行われておりますのでいつも人で賑わっております。

ポケモンGOのイベントでピカチュウ大量発生中というピカチュウがゲームで大量に出現するイベントも行われていたようです。

自分はポケモンGOちょっとやってたのですが、データが消えてしまってからもうやらなくなってしまったのですがもしやられている方がいましたら、なぜか桜木町はピカチュウ押しなのでチェックしてイベントに参加するのがいいかもしれませんね。

赤レンガ倉庫の近くには海が見えますので写真を撮ったり、海の景色を眺めたりする方も多数いらっしゃいます。

赤レンガ倉庫もカフェや、雑貨がたくさんありますので、デートには最適でしょう。

フロアガイド|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫のショップやカフェ&レストランの場所をフロアガイドでご紹介しています。ファッション、雑貨などの各ショップ、夜景を満喫できるカフェ&レストランなどが揃っています。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。

神奈川のデートスポット 桜木町おすすめのカフェ

GRANNY SMITH APPLE PIE & COFFEE

chano-ma | カフェ&レストラン|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫のchano-maをご紹介します。お食事、ランチ、接待、夜景を楽しみながらのレストランなど、横浜でのお店選びに。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。

こちらはアレンジしたアップルパイが楽しめるお店となっております。

アイスクリームもトッピングできます。

おすすめはアイストッピングになります。

温かいアップルパイとアイスクリームの組み合わせは最高でしょう。

BREIZH Café EXPRESS

こちらは 本場ブルターニュのガレットとクレープを楽しめるお店になっております。

こちらのお店は川崎のラゾーナ川崎のお店にも入っていましたが、閉店してしまいました。

関連記事:ラゾーナ川崎

ラゾーナ川崎ではよく食べに行っていましたが、ガレットは絶品です。

ブルターニュ地方はフランスに位置しますが、有名な洋菓子はブルターニュ地方のものがいくつかあります。

クイニーアマン

ガトー・ブルトン

ファー・ブルトン

ガレット・ブルトンヌ

などが日本の洋菓子店でもよく見かけますね。

ちなみにガレットはそば粉で作ったクレープになります。

クレープの元がガレットで歴史のあるデザートなんですよ。

このあたりは製菓学校に行くと歴史や、フランスの地方菓子のことも勉強することになります笑

関連記事:パティシエになるための専門学校

そば粉のクレープはキャラメリゼされてパリパリしてて上品な美味しさです。

Top of the Hill|ショップ|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫のTop of the Hillをご紹介します。ファッション、雑貨、インテリアのショップや期間限定で楽しめるショップまで。横浜のおみやげも揃えています。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。

横濱たちばな亭

こちらのオムライスは職人技です。

チキンライスにふわふわ卵を職人技でフライパンで投げてライスキャッチする様は職人以外何者でもありません。

お店の横から厨房の中を見れるようになっておりますので覗いてみてください。

職人技を披露した後にピースサインをしてくれますよ笑。

横濱たちばな亭 | カフェ&レストラン|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫の横濱たちばな亭をご紹介します。お食事、ランチ、接待、夜景を楽しみながらのレストランなど、横浜でのお店選びに。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。
マンモス オムレツライス 赤レンガ倉庫店 洋食 横浜たちばな亭

bills

言わずと知れたbillsですがこちらのbillsの景色は素敵です。

窓際の席であれば当たりでしょう。

私はガラス張りの席で赤レンガの景色を見ながら過ごすのが好きです。

渋谷などの都市では味わえない雰囲気と料理が堪能することができるでしょう。

特に夕方あたりの雰囲気はいいのでデートに bills でディナーも雰囲気が出ていいでしょう。

人気のリコッタチーズのパンケーキも横浜限定のメニューがありますのでパンケーキが好きな方は食べてみてください。

赤い靴の女の子|ショップ|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫の赤い靴の女の子をご紹介します。ファッション、雑貨、インテリアのショップや期間限定で楽しめるショップまで。横浜のおみやげも揃えています。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。

雑貨のお店も様々あります。

ただファッションのお店はそんなに多くはないイメージです。

雑貨とアクセサリーが主ですかね。

和風の雑貨も多く見られますし、イタリアンガラスのアクサセリーなども販売しているお店がありました。

奥さんはガマ口のお店が気に入っているみたいで赤レンガ倉庫に遊びに行くといつも見に行きます。

Souvenir Gallery YOKOHAMA

暮-KURASHI-|ショップ|横浜赤レンガ倉庫
横浜赤レンガ倉庫の暮-KURASHI-をご紹介します。ファッション、雑貨、インテリアのショップや期間限定で楽しめるショップまで。横浜のおみやげも揃えています。様々なイベントが楽しめて、横浜観光やデートにもピッタリな横浜赤レンガ倉庫。

神奈川のデートスポット 桜木町のまとめ

いかがでしたでしょうか?

横浜に遊びに行くのであれば横浜駅周辺もそごうなどショッピングができるお店が充実していますが、カップルでデートに行くのであれば桜木町に軍配があがると私は思います。

もちろん横浜も好きなんですけど、デートで行くならばです。

最後まで見ていただきありがとうございます。

このページが気に入っていただけましたらフォローとシェアしてくれたら嬉しいです。

No tags for this post.

コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です

タイトルとURLをコピーしました