最近私はスペイン料理、特にパエリアにハマっています。
元々は南青山の方で仕事をしていた時に会社の近くにキッチンカーが集まる場所があって、そこで昼食を買うことも楽しみの一つでした。キッチンカーの中にはパエリヤを出しているお店があって、今までパエリヤってそんなに食べたことが無かったんですが、そこのキッチンカーのパエリヤがきっかけてちょくちょく食べるようになりました。
今回は渋谷のスペイン坂でリーズナブルにパエリヤを含むスペイン料理をいただけるお店に行ってきましたのでご紹介いたします。
スペイン料理 びいどろ


店舗情報
スペイン大会☆国際部門優勝☆
スペイン・バレンシアの海の街”ガンディア”にて行われた第44回フィデワインターナショナルコンクールinガンディアにて見事、世界2位☆国際部門で優勝☆☆ダブル受賞!!魚介や素材の旨味が染み込んだフィデワやパエリア、シェフ特製デザートを自信を持ってご提供いたします!!
スペイン名門LaPrudencia社の生ハム
スペイン、エストレマドゥラ地方の名門、LaPrudencia社は広大な敷地でしか行えないデエサ(放牧)により品質の高さに定評があり現地の様々なレストラン、場るのシェアを占めます。
渋谷『スペイン坂』由来の名店♪
スペインの酒蔵をイメージした白壁のかわいいお店♪スペインの田舎町でのんびり食事をしているような異国情緒あふれる空間をお愉しみください。
忘年会・女子会などに◎
店1980年創業の落ち着いた老舗の雰囲気.店内にはテーブル席が約40席。普段のお食事からパーティー、そして接待や記念日、誕生日など幅広いシーンにご利用頂けます。渋谷とは思えない落ち着いた雰囲気の中、自慢の本格派スペイン料理をごゆっくりとお楽しみ下さい。
【東京パエリアコンクール優勝パエリアパーティープラン】2H飲み放題付き☆パエリアやアヒージョ付き全11品
5,000円(税込)/ 1名様
コース内容全10品
◆イベリコ豚のパテ・ド・カンパーニュ
~自家製パテは最初のワインやカバと共にどうぞ~
◆スペイン産の生ハム ハモン・セラーノ
~スペインエストレマドゥラの名門 ラ・プルデンシア社より直輸入~
◆イベリコ豚のチョリソ
~こちらもプルデンシア社のパプリカの効いたチョリソ~
◆イベリコ豚のサルチチョン
~こちらもプルデンシア社のペッパー風味のサラミ~
◆ミックスサラダ
~オススメ食材の具だくさんサラダ~
◆スペイン産オリーブ盛合せ
~2種類のオリーブをお酒と共に~
◆海老のアヒージョ
~海老を薫り高いスペインの銘酒シェリー(へレス)と共にアヒージョにしました~
◆バレンシアのパン
~スペインバレンシアから直輸入したパンです。店内で焼き上げています~
◆バンデリージャ
~スペイン産の小さいきゅうり、パプリカ、小さな玉ねぎのピクルスを闘牛士の槍(バンデリージャ)に見立てた楊枝にさしたピンチョスです~
◆ガリシア栗豚のローストポーク
~スペイン北西部、ガリシア地方で栗を餌に育てられた豚です。コクのあるロース肉をじっくりローストしました。~
◆魚介のパエジャ
~東京パエリアコンクール優勝の受賞歴のある、海老、鱈、あさり、ムール貝、いか、そして野菜をふんだんに使った伝統的なパエジャです~
コースに関する注意事項
※食材の仕入れによって内容が変更になる場合がございます。
ドリンクメニュー 全10品
ビール
アサヒスーパードライ
ワイン
スペイン産辛口カバ
ワイン
自家製サングリア
赤ワインベースにリンゴ、オレンジ、レモンが入っています。
ドリンクメニューに関する注意事項
※アサヒ生ビール/スペイン産スパークリングワイン/ハウスワイン/サングリア/ソフトドリンク各種
☆3H飲放スペシャル・パーティプラン☆サングリアやスパークリングワインが飲み放題でパエリア付11品<宴会>
6,000円(税込)/ 1名様
コース内容全11品
こだわりのパエリアや人気のアヒージョが付いた全11品です。
17時〜20時の間でスタート時間となります。
◆イベリコ豚のパテ・ド・カンパーニュ
~自家製パテは最初のワインやカバと共にどうぞ~
◆スペイン産の生ハム ハモン・セラーノ
~スペインエストレマドゥラの名門 ラ・プルデンシア社より直輸入~
◆イベリコ豚のチョリソ
~こちらもプルデンシア社のパプリカの効いたチョリソ~
◆イベリコ豚のサルチチョン
~こちらもプルデンシア社のペッパー風味のサラミ~
◆ミックスサラダ
~オススメ食材の具だくさんサラダ~
◆スペイン産オリーブ盛合せ
~2種類のオリーブをお酒と共に~
◆マッシュルームのアヒージョ セゴビア風
~マドリッドのバル、メソンデルチャンピニオンでヒントを得たびいどろ一番人気の看板メニュー マッシュルームのアヒージョです。毎朝契約農家から直送される新鮮なマッシュルームを使用しています~
◆バレンシアのパン
~スペインバレンシアから直輸入したパンです。店内で焼き上げています~
◆バンデリージャ
~スペイン産の小さいきゅうり、パプリカ、小さな玉ねぎのピクルスを闘牛士の槍(バンデリージャ)に見立てた楊枝にさしたピンチョスです~
◆極太イベリコ豚ソーセージの鉄板焼き
~イベリコ豚ソーセージを豪快に焼き上げました~
◆魚介のパエジャ
~東京パエリアコンクール優勝の受賞歴のある、海老、鱈、あさり、ムール貝、いか、そして野菜をふんだんに使った伝統的なパエジャです~
コースに関する注意事項
※食材の仕入れによって内容が変更になる場合がございます。
ドリンクメニュー
ビール
アサヒスーパードライ
ワイン
スペイン産辛口カバ
ワイン
自家製サングリア
赤ワインベースにリンゴ、オレンジ、レモンが入っています。
ドリンクメニューに関する注意事項
※アサヒ生ビール/スペイン産スパークリングワイン/ハウスワイン/サングリア/ソフトドリンク各種
ランチ限定☆東京パエリアコンクール優勝パエリアが食べられる【マドリーコース】 全6品
2,300円(税込)/ 1名様
コース内容全6品
◆5種類の前菜タパス盛り合わせ
~生ハムやチョリソ、オムレツなど代表的なタパスの盛合せです~
◆バブア産 天然小海老のアヒージョ シェリーソテー
~小海老を薫り高いスペインの銘酒シェリー(へレス)でソテーしました~
◆バレンシアのパン
~スペインバレンシアから直輸入したパンです。店内で焼き上げています~
◆魚介のパエリア
~東京パエリアコンクール優勝の受賞歴のある、海老、鱈、あさり、ムール貝、いか、そして野菜をふんだんに使った伝統的なパエリアです~
◆本日のデザート
~日替わりの内容になります スタッフにお尋ねください~
◆お好きなソフトドリンク
~下記メニューの中からお選び下さい~
・コーヒー HOT ICE
・紅茶 HOT ICE
・烏龍茶
・オレンジジュース
・コーラ
- 営業時間ランチ 11:30~15:00
(L.O.15:00)
金・土
ディナー 17:00~23:00
(L.O.22:00、ドリンクL.O.22:30)
月~木・日・祝日
17:00~22:00
(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) - 定休日無
- 座席数・
お席の種類総席数 44席
宴会最大人数 着席時25名
ソファー席あり - 席・貸切※詳細はお問い合わせください写真と情報を見る
- クレジットカード
- VISA
- MasterCard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- ダイナースクラブ
- MUFG
- UC
- DC
- NICOS
- UFJ
- 銀聯
- 禁煙・喫煙店内全面禁煙(店外・屋外に喫煙スペースあり)店内終日禁煙、外に喫煙スペースあり。
- ペット同伴ペット同伴NG
- 外国語対応外国語メニューありスペイン語
- 携帯・Wi-Fi・電源携帯の電波ソフトバンク NTT ドコモ au
アクセス
- 〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町16-13 スペイン坂内田ビル2F
050-3477-5784 - 交通手段各線 渋谷駅 徒歩3分
一見すると入りずらそうなのですが、何回かお店の前を通りかかって気になってはいました。パエリアのコンクールにも出場されているようでお店の前にはコンクール入賞だとかっていう文言が見えます。
見た感じ老舗っぽいですし、味は美味しいんだなって雰囲気が漂っています。
女性には少し入りずらいかもしれない
奥さんは最初に入るのをためらっていましたw
2Fにあるというのと何となくレトロな雰囲気が苦手だったのかもしれません。
開店前くらいから周辺をうろうろしていたので怪しい男女だなともしかしたら思われてしまったかもしれませんが、覚悟を決めていざ入店

店内はさらに素敵な渋谷スペイン坂にある スペイン料理 びいどろ!
壁の感じや店内の配色がレトロ感があって素敵です。
ランチ時はランチコースがいただけます。

コース料金 | 2,300円 (税込)消費税率変更により表示価格とお会計価格が異なる場合があります。 |
---|---|
品数 | 5品 |
利用可能時間 | 11:30~16:00 |
滞在可能時間 | 2時間 |
コース内容 | ・5種類のタパス盛り合わせ ・海老のアヒージョ ・スペイン、バレンシア産バケット ・魚介のパエジャ ・本日のデザート ・コーヒー or 紅茶 |
私たちも
ランチ限定♪東京パエリアコンクール優勝パエジャやアヒージョ&デザート付き【マドリーコース】
をいただきました。
5種類のタパス盛り合わせ

パテ、生ハム、サーモン、イワシ、カボチャサラダの5種類でした。
イワシはビネガー風味、生ハムの下にはトマト、サーモンは塩味です。
パテは美味しかったですが、何の味かはわかりませんでした笑
海老のアヒージョ スペイン、バレンシア産バケット

バゲットとアヒージョは最高の組み合わせですよね?
定番のエビのアヒージョと温かいバゲットと最高の状態でいただくことができました。
魚介のパエジャ

魚介のパエリヤとてもおいしそうですよね。
キッチンカーで食べたパエリヤもそうですが、パエリヤは柑橘との相性がばっちりで、レモンは、マストだと思っています。
キッチンカーのお店はすだちでしたが、ライムでもいいかもしれません。レモン汁をかけることで一層美味しさが広がるのがパエリヤです。
これに食後のデザートと コーヒー or 紅茶 がついて2300円程でしたのでスペイン料理 びいどろのランチコースは、かなりコスパが高いのではないでしょうか?
渋谷スペイン坂で発見したコスパ抜群のスペイン料理がいただけるお店 最後に
いかがでしたでしょうか?
有名店のようなので知っている方は知っていると思いますが、自分は通りすがりで初めて発見して、今回入店してみましたが、料理、サービス共に温かいお店でした。
開店すぐに入りましたが、自分たちのほかに外人さんも来店されており、女性の店長さんらしき方はフランス語?スペイン語?で対応されていました。
自分たちも料理をいただいて、お店を出るときに、パスタでパエリヤができる元?のようなものをなぜかいただくことができて、びっくりしました。パエリヤってお米だけじゃないんですね。
市販品なのかわかりませんが、いただいたパスタをを使って後日パスタパエリヤを作りました(すみません写真撮るの忘れていました)。パスタのパエリヤもおいしいですね。
このページを気に入っていただけましたらフォローとシェアお願いいたします。
コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です