いつも読んでいただきましてありがとうございます。シュンです。
ここ最近世間ではいろいろな状況となっていますので、TVからネットニュースから情報を入れているのですが、本日急にトレンド入りした「うごくちゃん」について全然知らなかったので調べてみました。
トレンド入りしたのは人気の若い女性ユーチューバーが突然亡くなってしまったとのことで大きな話題となっているようです。

うごくちゃんとは
うごくちゃんは女性の人気ユーチューバーでゲーム実況動画が人気コンテンツのようです。
実際にお亡くなりになったのは12月31日だったようで所属事務所から発表されました。
THECOO株式会社が公式サイト上で「弊社Studio Coup所属クリエイターうごくちゃんにつきまして、2020年12月31日に逝去いたしました」と報告
ネット上のアカウントについては、今後親族と相談して決めて報告されるとのこと。
動くちゃんは2016年の6月から活動を開始して「Call of Duty」や「荒野行動」、「フォートナイト」などのFPSの実況プレイを主にアップロードしており顔出しはしていないようですが、魅力的な声と言動が多くのファンに支持されています。
うごくちゃんはヴィレバンとコラボグッズを出すほどの人気です。

自他ともに認める「かわいい声」
思ったことは言うし下ネタもディスも言うとのこと。
人気ユーチューバーとも交友が深いようで、生前何度となくコラボした“てんちむ”こと橋本甜歌さんは「うごくちゃんのご冥福をお祈りします」とSNSで追悼
所属事務所が声明で「誹謗中傷は控えて」死因に関係?とも
芸能事務所「Studio Coup」は
弊社発表に関しまして、所属クリエイターへの誹謗中傷のコメント等は、故人とご親族のお気持ちにご配慮いただき、お控えくださいますよう何卒お願い申し上げます」と呼びかけた
と呼びかけているようです。
死因はいまだ発表が無いようですがSNS上では誹謗中傷が原因ではと憶測を呼んでいます。
去年から動画で予告していたのではなどどいう声もあります。
またTwitterでもアンチの言葉も散見されており、Twitterのトレンドに入ったからなのか過去のアンチの言葉などを取り上げて盛り上がっているのには違和感があります。
去年でもSNS上での誹謗中傷で芸能人が亡くなったということもありますが、悲しいことですがネットの世界では一定数はそういうことをする人は必ずいると考えますので、
やりすぎの関昭夫が言うようにSNSで何でもアップするなという事は納得してしまいます。
インターネット上で目立ってしまったらアンチは目にすることになりますのでメンタルやられますからね。
現在の世界状況や日本の状況を考えますと、今こそ他人を貶めることにSNSを使うのではなく、みんなが団結して危機を乗り越えるためのツールとして使われたらと願います。
コメント 記事に関するご意見・ご感想・ご質問などお気軽にどうぞ!※メールアドレスは非公開です